SAORIの技法2【応用編】

¥3,080

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「saori.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「saori.co.jp」を許可するように設定してください。

30SAORIポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※この商品は、最短で4月7日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は50点までのご注文とさせていただきます。

※送料が別途¥1,100かかります。

本書は、SAORIの技法シリーズ【応用編】です。

自分でタテ糸を創って、自由自在に織るためのさをりの応用技法を網羅しています。
すなわち、糸掛けから織り付けまでの整経の技術の他に、タテ糸・ヨコ糸の織り技や縫製が含まれており、さをりのことなら一通りなんでもこなせるレベルを目指しています。
また、この応用編は、さをり織りの指導者として、最低限身に付ける必要がある技法を含む内容になっています。ですから、この応用編までマスターすれば、さをり織りの教室を運営できるだけの力が付いているので、胸を張ってそのスタート地点に立てることになります。ボロボロになるまで読み込んで、自学自習していただきたいと思います。

※このテキストで紹介する整経方法は、『城研三式整経』です。
 従来の整経方法を学びたい方は、SAORIの技法5【参考編】をご参照ください。

全132ページ
サイズ:25.6cm×18.4cm(B5定型)
オールカラー
通報する

ショップの評価